こんにちは!
音楽でクリエイティブなお子さまを育てる0歳からのオンラインこども音楽教育家の滝沢ゆみです。
私は30年近く対面でピアノレッスンを行っていました。
0歳から小学校高学年までのリトミックグループの指導もしていました。
もちろん2歳の子のピアノレッスンもしていました。
どうしてかと言うとリトミックで私の弾いているピアノに触りたがる子がとても多かったのです。
子どもがピアノに興味を持った時はピアノを弾きたいと言う気持ちが満ちています。
このチャンスを逃してはいけないと思いピアノ指導をしていました。
(写真は、リトミックレッスンでピアノを弾きたがる子と一緒に急遽ピアノレッスンに!)
ところが、2歳時の集中力は年齢+1。つまり3分しか持ちません。
ピアノのレッスンは30分。
30分のレッスンの中でリトミックや指番号の数字を覚えたり、ドレミの基礎を覚えたり・・・と、いろいろなことをやってみました。
もっと効率的にお子さまの弾きたいと言う気持ちを伸ばして弾くことに集中できるレッスンは無いのかなあと常に考えていました。
そして時代の移り変わりや、IT関連の発達とともに思いついたのがこの動画ピアノレッスンなのです。
2歳児のための「ポンポン♪ぴあの」や3歳以上の音楽の基礎の詰まった「ハロー♪ぴあの」ならお子さまの「弾きたいという気持ち」を大切にしつつ、レッスン動画の1〜3分の中に音楽的要素を凝縮して身につくように作りました。
こうして、ピアノレッスンは30分!という対面レッスンの枠を破って、お子さまのやりたい気持ちにフォーカスしたレッスンが可能となったのです。
この動画レッスンで身につくようになったのは、
・集中力 ・聴く耳 ・推察力 ・音楽的基礎 ・リズム感 |
など、わずか1〜2分で身につけることが可能になりました。
これは、革命的な時間の節約です。
さらに、お子さまのやりたくない時にはレッスンしなくてもいい!
これが、お子さまの能力を伸ばす1番のポイントで、実践することが可能となったのです。
お母さまがご都合の良い時間に、お子さまのご機嫌の良い時間に動画ピアノレッスンをご一緒に、1〜2分するだけで、あらゆる能力がつく!
もっと、さらに何度もレッスンしたくなる動画ですので、「繰り返す」ことが自然に行われ、ピアノの練習習慣や積み上げ練習の習慣が自然についてしまいます。
今までにない発想ですが、受講されたお母さまからは喜びのご感想を多数いただいています。
次回のブログは、この動画レッスンを受けたお子さまはどうなっているのか?
ご感想を中心にお伝えしたいと思います。