タイムアウトを育児に活用しよう

こんにちは。

0歳からの音楽教育家の滝沢ゆみです。

3人の子どもの子育てとリトミックで1,000組以上の親子との関わりピアノレッスンで5,000組以上の親子との関わりから「音楽で子育て」のお話をしています。

色々なテーマでお話ししていますので、興味のあることは是非ご活用くださいね。

さて、本日のテーマは「タイムアウト」

ところで「タイムアウト」ってご存じですか?

タイムアウトは、アメリカの子どもの教育において広く使われている方法です。

子どもが望ましくない事をした時に、一時的に静かな場所や別室に移動させます。

これにより、子どもは自分自身の行いに対する反省や自制心を育む機会を得ることができます。

大人も怒りの気持ちが湧き上がっている時に少し冷静になるために深呼吸したり、場所の移動をしたりその場でない環境に身を置くことによって冷静さを取り戻す事ができますよね。

それと同じでタイムアウトは、望ましくない行いとの一時的切り離しをすることで、子どもに冷静になる時間を与えて感情のコントロールを促す効果をもたらします。

タイムアウトを日常の育児に取り入れることで、子どもはタイムアウトを予測し、子ども自身が望ましくない行動を避けるようになります。

社会の中で生きていく上でタイムアウトというこのルールは、子どもに社会的な規範やルールの尊重を理解し、それを守ることを学びます。

しかしながら、タイムアウトを使う時は、愛情を持って、子どもとのコミュニケーションを欠かすことなく使うことを忘れないでください。

そういった意味では、お子さまを別室に切り離すのではなく、膝の上でタイムアウトを行うのもいいかもしれません。

特に2歳のイヤイヤ期やお子さまのプチ反抗期の時期。

親である私たちも感情的に怒ってしまうことが少なくありません。

私も、いつも夫に「子どもと同じレベルになるな!」と言われましたが、カッとなると子どもと同じレベルになっちゃいます。

そんな時は、この「タイムアウト」の手法を使って冷静さでお子さまのしつけにあたってくださいね。

2歳でもピアノが弾ける!年齢別動画教材をプレゼント中!

下記の公式LINEからどうぞ!